Marieです。
11月に入った途端に、クリスマスの雰囲気が漂っています。
カントリータウンもクリスマス飾りがキラキラと輝いています。
今日はナチュラルデザインハウスの食卓も、緑色のクロスをかけてクリスマス風にしてみました。まだ出していない小さなクリスマス飾りもあるので、11月末までに少しずつ楽しみながら飾っていこうと考えています。
カフェの中にも大きなツリーを飾りました。
カフェは、12月に再開する予定で現在準備中です。
詳細は確定次第、ホームページまたはSNSでご案内させていただきます。
クリスマスと言えば、なにか思い出はありますか?
私が子供の頃は、あっさりしたもので、小さなツリーを飾って、ケーキを食べる。くらいでした。
海外では、子供だけがクリスマスプレゼントをもらうのではなく、家族や親戚みんなでクリスマスプレゼントの交換をするそうです。
クリスマスの朝までに、遠くに住む親戚や友人から、プレゼントが次々と送られてくるので、それをクリスマスツリーの下に積んでいきます。
そして、クリスマスの朝に、家族みんなでプレゼントの山を開けて楽しむそうです。
以前、カナダの友人に、「親戚や友人にクリスマスプレゼントとして急須を贈りたいから送って欲しい。」と言われ、急須集めに奔走したことがあります。まだ、ネットがそこまで普及していなかったので、お店に直接出向いて、手ごろな値段の日本らしくて可愛い模様の急須を集めるのはなかなか苦労しました。
でも、そんな時代も楽しかったです。
相手に喜んでもらえる顔を思い浮かべながら、実際に手にとって大切に選ぶプレゼント。心がこもっていたと思います。
今は外出するのも気が引けるし、色々と制約の多い時期ですが、居心地のいい家で家族と過ごすスローな時間を楽しめるのは最高の贅沢だと思います。
まだまだいつまで続くかわからないウィルス。
こんな時期だからこそ、一歩踏み出して、早めに家を建てて、家族との家時間を楽しみませんか?
12月13日(日曜日)群馬県高崎市にてナチュラルデザインハウスの見学会を開催します。
完全予約制です。皆様のお越しをお待ちしています。