Marieです。
私の事務所の前のストロベリーガーデンもそろそろ終わり。
小さな実しかとれなくなってきました。
冷凍庫にはMサイズのジップロックにいっぱいのイチゴが集まりました。
何を作ろうかな。
カントリータウンではバラもそろそろ終わりで、かわりにヒメイワダレ草の花と、そこに集まるミツバチがにぎやかです。
私の事務所の正面の扉の脇には、去年植えたアナベルが元気に成長してきていて、たくさん蕾をつけているので今から楽しみです。アナベルは小さい紫陽花のようなかわいい花をつける植物です。ドライフラワーにも最適。
こうやって写真で見ると、ミニチュアサイズのタイニーハウスには見えませんね。
3畳の大きさのタイニーハウスですが、断熱材をちゃんと入れて施工されているので、真夏のように暑い日でも午前中はひんやりとしています。
さすがに、午後はエアコンが必要ですが、エアコンもすぐに効くので中で仕事をするのは快適です。
それに、庭にこんな可愛らしい建物が立っていると、この建物をフォーカルポイントとして、周りに庭を造りこみやすくなります。
「広い庭をどう手をつけたらいいかわからない。」という方は、ガーデンシェッドや、タイニーハウス、井戸風水栓のようなポイントになるものを置いて、そこの周りから自分好みに庭を広げていくと、素敵な庭が仕上がると思います。
家はあるけど、素敵な庭を造りたい。という方もカントリータウンにお気軽にご相談ください。
我が家の庭では、早くもジューンベリーが赤くなり、鳥たちに大人気です。
子供たちは、クリスマスツリーの飾りみたいで可愛い!と言ってくれます。
これから、梅雨が始まるまでは、庭でBBQやお茶を楽しむのに最適ですね。
休日も、お出かけしないで、自宅で楽しみたくなるようなガーデンデザインも提案します。
コメント