Marieです。
昨夜少しだけ雪が降りました。
我が家の周辺はもうすっかり雪の形跡はなかったのですが、朝カントリータウンはまだ少しだけ雪化粧でした。
今月の末にはきっと桜が咲き始めるので、薪ストーブに火が入るのもあと少し。
残り少ない冬の寒さを楽しみたいです。
先日、我が家の庭にびっくする動物が訪れました。
私は、いつも庭にサクラ耳の地域猫(ボランティアによって去勢手術済の猫たち)が遊びに来た時には、餌を食べさせています。
その日も、いつものトラ猫さんが遊びに来たので猫用の器に餌を入れてあげました。その30分後くらいに、外で食器の割れる音がしました。室内に居る飼い猫たちは掃き出し窓からポーチを眺めて大騒ぎ。
ポーチの電気を点けて窓から覗いてみると・・・
なんと。
アライグマがこっちを見ていました。
最近、野生のアライグマが日本にも居ると聞いていましたが、ついに我が家の周辺にもやって来たようです。
カナダでは、窓から外を見ると、お隣の屋根の上や、電線の上をアライグマやリスが走っているのをよく見かけました。
日本にはもともとは居なかったアライグマ。誰かが飼っていたのが脱走または捨てられて増えたようです。
捕獲されると殺されてしまうそうです。
なんて悲しい。
アライグマは何も悪くない。ただ生きるために一生懸命なだけなのに。
ちゃんと自然界のルールを壊さずに、人と動物が無理なく共存できる世の中になればいいな。と心から願います、
さて。今週も金曜日と土曜日はカフェがオープンします。
先週は再開初日だったので、沢山のお客様にお越しいただき、カントリータウンがとても賑やかでした。
今週も、皆様のお越しをお待ちしています。
毎日の生活が楽しくなる家を造ります。
コメント