Marieです。
昨日から冷たい雨が続いているカントリータウンです。
カントリータウンの近くに小さな川が流れていて、その川沿いが公園になっていて桜の木が沢山植えられています。
今、五分咲きくらいかな。というイメージです。
雨がやんで、晴れの日が続けば満開になるはず。
今週末も金曜日と土曜日はカフェがオープンするので、お花見も出来たら最高ですね。
飲み物のテイクアウトもやっています。
なお、今週のカフェでは、人気のローストビーフのオープンサンドと定番ブラックストーンが食べられます。
皆様のお越しをお待ちしています。

ローストビーフのオープンサンド
先週、金曜日はとても良い天気だったので、プランターの花の植え替えをしました。
私が苗を買ってくると、ついついカフェのお料理にも飾れるように、エディブルフラワー(食べられる花)を選んでしまいます。
そんなに美味しいものではないので、お花を丸ごと食べるわけではないですが、食べることが出来ると言われているお花だったら、何輪か摘み取ってよく洗って、デザートやサラダに添えたりするととっても可愛いです。

このプランターの中だったら、一番後ろのキンギョソウや、真ん中のパンジー・ビオラ、手前のノースポールもエディブルフラワーです。

ハーブの花壇にはナスタチウムを植えました。こちらもエディブルフラワーとして有名なお花です。花や葉を食べることが出来ますが、辛みがあるので、サンドイッチに挟んだり、サラダのアクセントにしたりして楽しみます。
小説「西の魔女が死んだ」の中でもおばあちゃんがサンドイッチを作るときにマスタードの代わりに使っています。
敷地内には、去年のこぼれ種であちらこちらに可愛いビオラが咲いています。

春ですね。
4月20日には、カントリータウンの敷地内で「ハートウォーミングマーケット」が開催されます。
可愛い雑貨や、美味しいものを販売する小さなお店が集まり、楽しいジャグバンドが陽気な音楽を奏でます。
毎年とても好評です。是非皆さんでお越しください。
詳細は、ホームページでご確認ください。
今週末も、皆様とお会いできるのを楽しみにしています。
毎日の何気ない時間が楽しくなるような家を造ります。
コメント