Marieです。
10年に一度の寒波が来ているとかで。
とても寒いです。カントリータウンは滅多に雪が降らないので、今回もただただ冷たく突き刺さるような風が吹いています。
時折、山から飛んできた雪が舞っています。
群馬では、山から飛んできた雪を「風花<かざはな>」と呼びます。
素敵なネーミングです。
カントリータウンでは現在3月に行うイベントを企画しています。
カントリータウンの敷地内で、訪れた人が楽しめるような内容を考えている所です。決まり次第ホームページでご案内するので楽しみにしていてください。
今日は水曜日。いつもディーンさんはカフェの仕込みを木曜日に行うのですが、今週は1日早く始めていました。
キッチンには立派なお肉が・・・
そうです。今週末はプルドポークバーガーを提供する予定です。
大きなお肉の塊をスパイスで漬け込み、何時間もかけてホロホロになるまで煮込みます。
今週もエイミーズは金曜日と土曜日にオープンします。
皆さんのお越しをお待ちしています。
我が家では、ここ最近、娘が暇があるとお菓子を作っています。
中でも得意なのは、型抜きクッキーで、サクサクに上手に焼き上げます。
小さい頃は、私が生地を作り、型抜きだけを楽しんでいたのですが、いつの間にかレシピを覚え、1から自分で作り上げるようになりました。
しかも、我が家のオーブンは、摂氏表示ではなく華氏表示なのですが、ちゃんと焼き上げる温度を華氏に変換して使っています。
昔、カナダでホームステイをしていた家のおばあちゃんは、孫が遊びに来たとき用に、いつも手作りのお菓子を常備していました。
素敵なクッキージャーに入れられたクッキーを、孫が遊びに来ると食べていました。私も一緒になってもらっていましたが…
そんな、生活のワンシーンにあこがれて、カントリーハウスに住んだら…そして子供が出来たら…手作りのお菓子を常備したい。なんて思い描いていたのですが、毎日忙しく、なかなかそうもいかず。
気付けば、娘がクッキーを焼いて私に食べさせてくれるようになっていました。
それはそれで。
夕食後に、珈琲を入れて、家族で娘手作りのクッキーを食べる。
幸せな時間です。
そんな何気ない、生活のワンシーンが絵になるような家を造るのが得意です。
是非、モデルハウスの見学に来て下さい。
週末は、薪ストーブのついたあったかい室内を見学出来ます。
デザイン住宅の カントリータウンアンドカンパニー株式会社